節電の基本
節電の第一歩 家電の消費電力を知る

・エアコン25.2%
・冷蔵庫 16.1%
・照明 16.1%
・テレビ 9.9%
上位4つの合計で家庭で消費している電力の約70%。
しかし、エアコンと冷蔵庫に関しては「使わなければいい」という物ではありません。まず、この2つは遣い方の工夫によって節電することが必要。
照明とテレビに関しては、時間帯によっては使わないことによって節電することが出来るでしょう。
また、・温水洗浄便座 3.9% ・衣類乾燥機 2.8% ・食器洗い乾燥機 1.6%の合計が8.3%になる点も要チェックです。
これら3つに関しては、まだ使っていないご家庭も多くあると思います。要するに使わなくても他の方法があるという事です。
個々の節電方法はそれぞれの記事にしますが、まずは各家電の消費電力の大きさを知り、意識することで節電に繋げましょう。